当院で実施するリハビリについて

当院では外来診療や健康診断などで生活習慣病、その他疾患の診療やチェックを行っています。そうした中で運動を実施していくことは重要と考えています。

筋力低下や姿勢の変化、関節の痛みなどで既に身体がにくい方は、リハビリにて運動に取り組みやすい身体の状態に整え、また安全に運動を行う方法を伝えることで健康増進・疾患予防・介護予防を支援していきます。

外来リハビリテーションについて

外来リハビリテーションとは、在宅生活を送りながら通院可能な方に対して提供するリハビリです。
リハビリテーション開始については、最初に外来受診が必要になります。
医師にリハビリテーションが必要と判断された場合、理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションが開始されます。外来リハビリテーションは予約制となっております。

リハビリテーションは、疾患名により実施できる期限が定められています。
脳血管疾患 :発症、手術または急性増悪から180日以内
骨・関節疾患:発症、手術または急性増悪から150日以内

他院で実施した手術後等のリハビリテーションを御希望の場合には、情報提供が必要となります。
その他、不明な点等はお問い合わせください。

  • 電話番号 0544-22-6675

通所リハビリをご検討の方へ

通所リハビリテーションとは

ご自宅で生活しながら、当院に通って理学療法士・作業療法士などによる専門的リハビリテーションを主として、食事・入浴・レクリエーション・送迎などのサービスを提供させていただいております。

  • 通所リハビリ
  • 通所リハビリ
  • 通所リハビリ
事業の方針

在宅生活を継続していくことを目的とした居宅サービス計画書に基づいて、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、要介護状態の軽減、もしくは悪化の防止に努めています。

特 色

当事業所では、病気や骨折等の理由により、心身の機能が低下してしまった方々で、なおかつ介護認定(要介護度1~5)を受けておられる方々を対象に、心身の機能向上を図るためのリハビリテーションを1日通じて行っております。

また、当事業所には高い専門知識を持った「認定理学療法士」が在籍しており、良質なリハビリテーションを提供することが可能です。他施設でのリハビリテーションで満足できなかった方につきましても、ぜひご利用についてご検討ください。

職員体制

  • 医 師 1名以上
  • 理学療法士または
    作業療法士
    2名以上
  • 相談員
    介護職員
    8名以上

サービスの空き状況

実施地域:富士宮市全域

営業日 月曜日~金曜日
サービス提供時間 9時30分~15時45分
営業しない日 土曜・日曜・祝日・年末年始・夏季

空き状況(2022年5月現在)

◯・・・3名以上 △・・・1名~2名 ×・・・空きなし

ご利用までの流れ

  • 担当のケアマネージャーに相談
  • 当院医師の診察を受け、通所リハビリテーション実施の了承・指示を得る
  • 契約・アセスメント(現在の身体状態や目標の確認)
  • 利用開始

サービス内容と1日の流れ

8:30 ■送迎
普通乗用車でご自宅から送迎(スローパー車両1台あり)
9:30 ■サービス開始
【健康チェック】
リハビリや入浴等が行えるかどうか、体温・血圧・脈拍のチェックその他近日のご様子を伺います。
10:00 ■準備体操
10:10 ■リハビリテーション開始
(1)パワーリハビリテーショングループ
(2)個別リハビリ/自主トレーニンググループ

に分かれて、リハビリテーションを実施します。
■入浴
1対1の個別対応で実施しています。
12:00 ■口腔・嚥下体操
食事がおいしく食べられるように、口や喉を刺激する体操を行います。
12:10 ■食事
管理栄養士による個々にあった食事を提供します。
■口腔ケア
食事の後の歯磨きのお手伝いを行います(希望者)
13:30 ■準備体操
13:40 ■リハビリテーション開始
(1)パワーリハビリテーショングループ
(2)個別リハビリ/自主トレーニンググループ

に分かれて、リハビリテーションを実施します。
■入浴
15:00 ■おやつ
15:35 ■整理体操
15:45 ■終了 送迎準備
16:10 ■送迎
普通乗用車で自宅まで送迎。

お支払いについて

通常規模型<所要時間:6時間以上、7時間未満>

  • 要介護1 710単位
  • 要介護2 844単位
  • 要介護3 974単位
  • 要介護4 1129単位
  • 要介護5 1281単位

加 算

  • ・入浴加算1・・・40単位
  • ・入浴加算2・・・60単位
  • ・リハビリテーション提供体制加算・・・24単位
  • ・短期集中個別リハビリテーション実施加算・・・110単位
  • ・科学的介護推進体制加算・・・40単位/月
  • ・サービス提供体制強化加算I・・・22単位(介護福祉士の資格を有する者が70%以上配置)
  • ・介護職員処遇改善加算II 1ヶ月の総単位数×0.034
  • ・介護職員等特定処遇改善加算I 1ヶ月の総単位数×0.02
  • ・介護職員等ベースアップ等支援加算 1ヶ月の総単位数×0.01
  • ・食費(おやつ込み)・・・800円
  • ・その他、個別で負担すべき費用は実費相当

よくあるお問い合わせ

Q.通所リハビリテーションには、どんなスタッフがいるのですか?
リハビリスタッフとして理学療法士または作業療法士がおり、利用者様の状態に合わせたリハビリを行います。この他にも、介護福祉士や支援相談員がおります。
全職員、定期的に研修会に参加し、リハビリ・介護技術・介護知識の向上に努めております。
Q.週に何回利用できますか?
ケアマネージャーのケアプランによって利用できる回数が決まりますので、お気軽にご相談ください。
Q.お試し利用や、見学はできますか?
お試しでのご利用については、申し訳ございませんが承っておりません。
ご見学につきましては、平日(月曜日~金曜日 8時30分 ~ 17時00分の間)で対応しております。ご見学には事前の予約が必要となりますので、ご連絡をお願いします。
Q.認知症なのですが、サービスを利用できますか?
研修を受けた実務経験が豊富なスタッフが対応致します。安心してご利用ください。
Q.車椅子なのですが、サービスは利用できますか?
車椅子で乗車いただける送迎車を用意しておりますが、台数に限りがございます。
当施設でも車椅子を用意しておりますので、ご相談ください。
Q.送迎時間は希望できますか?
ご希望を踏まえて対応することは可能ですか、他の利用者様宅も回ることもありますので、時間の調整が必要な場合もございます。ご相談ください。
Q.昼食はどのようなものを提供していますか?
当施設にて調理したお食事をご用意しております。
嚥下(飲み込み)機能の低下した利用者様には、粥・軟菜・刻み食などの対応や、トロミをつけた食事のご提供をしております。
Q.糖尿病の食事は対応してくれますか?
管理栄養士による食事の管理をしておりますので、対応することが可能です。また、透析を実施している方にも、対応した食事を提供することが可能ですので、ご相談ください。
Q.入浴を希望していますが、介護度の高い方でも可能ですか?
当施設の浴室には、簡単な介助でご入浴いただける大浴場の他に、個別浴槽もございます。
利用者様の状態に合わせて、ご入浴いただくことが可能です。