ご挨拶

ご挨拶

当院は3つの目標、
① 地域の方々に対しての「良き相談者」となること
② 「サービスとしての医療」を徹底させること
③ 迅速・的確な「病-診連携」「診-診連携」を提供すること
を掲げ平成15年11月に富士宮市宮原にオープンさせていただきました。この間、地元のみなさまにも支えていただきながら、ここまで頑張らせていただくことができました。

当院の入院設備は、一般病床と言いまして、基本的に短期の入院の方を診させていただいています。肺炎、腸炎、心不全などで短期の治療を必要とされる方、富士宮市立病院等で骨折等の手術・治療後の入院リハビリ(回復期リハ)の方、長期入院施設(療養病棟など)待機期間(1~2カ月)の方、悪性疾患末期(看取りを含む)の方などを主な対象とさせていただいています。

今後とも地域の方々の「かかりつけ医」としての役割を果たしていけるよう、多職種連携も図りながら頑張っていきたいと思います。みなさまからのご意見も積極的に頂戴し、上記3つの目標も忘れることなく、地域医療に頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願い致します。

医療法人社団三賢会 富士宮中央クリニック
理事長・院長  渕本 晃司

理念と基本方針

  • ・地域の方々に対しての「良き相談者」になること
  • ・「サービスとしての医療」を徹底させること
  • ・迅速・的確な「病-診連携」「診-診連携」を提供すること

概要と沿革

概 要

病院長 渕本 晃司
所在地 〒418-0005 富士宮市宮原88-6
電話番号 (0544)22-6675
FAX番号 0544-22-6776
【健康診断・通所リハビリ・訪問リハビリ・居宅介護支援】
0544-26-5892
診療科目 循環器科・内科・消化器科・リハビリテーション科・外科
休診日 日曜・祝日 / 年末年始
外来受付時間 ※7:45より受付にて順番をお取りいただけます。
※電話でのご予約はお受けできません。ご了承下さい。
【月~木曜日】
午前 9:00~12:00
午後 2:00~5:30
【金曜日】
午前 9:00~12:00
午後 検査予約のみ
【土曜日】
午前 9:00~12:00
病床数 19床

沿 革

平成15年 3月 医療法人社団 三賢会 設立
平成15年 11月 19床の有床診療所と、居宅介護支援事業所を開業
平成16年 3月 通所リハビリテーション科(介護)開設
平成19年 3月 介護棟落成
平成20年 3月 訪問リハビリテーション科(介護)開設
平成20年 4月 健康診断科開設
平成23年 7月 16列マルチスライスCT導入
平成25年 4月 巡回健診用 胸部健診車導入
平成29年 8月 超音波診断装置(日立ARIETTA60)導入
平成29年 8月 経鼻内視鏡装置(富士フイルムLASEREO)導入
平成30年 8月 胃部・胸部 巡回健診車導入

院内マップ

院内マップ 1F 院内マップ 2F

介護棟マップ

介護棟マップ 1F 介護棟マップ 2F

交通アクセス

電車・バスをご利用の方

  • 1.JR身延線「富士宮駅」下車。
  • 2.富士急静岡バス「白糸滝方面行き」乗車
  • 3.富士急静岡バス「西高入口」停留所で下車、徒歩5分

お車をご利用の方

  • 1.新東名高速道路、新富士ICから西富士道路を富士宮方面へ。
    東名高速道路、富士ICから西富士道路を富士宮方面へ。
  • 2.国道139号バイパス、「万野原新田」交差点を左折。
  • 3.「救急センター入口」交差点を右折。
  • 4.2つめ(点滅信号含む)の信号を左折。

設備ギャラリー

  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー
  • 設備ギャラリー